学校のICT化をサポートするサイト
子供たちを被害者や加害者にしないために
「増加するネットいじめの事例と対策」
※※※こちらのページでは使用できない項目です。入力しないで下さい。※※※
文部科学省が10月13日に公表した調査結果によると、
いじめの認知件数は前年度から15.6%減少しました。
一方、パソコンや携帯電話等での悪口や嫌がらせは、
前年度から5.3%増加し、
過去最多を更新
しました。
個人スマホの普及や一人1台端末の導入により、
ネット上のコミュケーションが活発化
したことが一因のようです。
(2021年11月)
SNS・ネットに潜む危険