「文部科学省では、この度、新学習指導要領の実施を
見据えた平成30年度以降の学校のICT環境整備について、
別紙のとおり整備方針を取りまとめました。」
(文部科学省の通知文書より)
新学習指導要領の「主体的・対話的で深い学び」の実践には
ICTの環境整備が不可欠となります。情報活用能力の育成や
プログラミング必修化などを実施するには当然ながらICT環境
がなくてはならないからです。
別紙の整備方針では、例えば「学習者用コンピュータ」について
は「3クラスに1クラス分程度の配置」「小学校中学年以上では
ハードウェアキーボードを必須」「カメラ機能があることが
望ましい」などとなっています。