• ページ1ページ1
  • ページ2ページ2
  • ページ3ページ3
  • ページ4ページ4
学校のICT化をサポートするサイト
「学校の情報漏えい事故」増加、過去5カ年で最多
子供たちの個人情報はどう守る?
※※※こちらのページでは使用できない項目です。入力しないで下さい。※※※
学校での個人情報の漏えい事故が相次いでいます。

7月に発表された最新の調査(※)では、
昨年度1年間で200件もの事故が発生したことがわかりました。

これは、日本中のどこかで2日に1回以上
子供たちの情報が漏えいしたことになります。

学校現場の危うい状況が示された調査結果ですが、
皆さまの近くの学校の情報セキュリティ対策は万全でしょうか。

(※)ISEN(教育ネットワーク情報セキュリティ推進委員会)
「平成28年度 学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書(第1版)

(2017年7月)
ICT機器からの情報漏えいが多数