「学校ごとに情報化の状況を把握したい」
「自分の学校の情報化の状況をチェックしたい」など
学校の情報化の状況を測ることができるWeb上の診断システムが
「学校情報化診断システム」です。
このシステムには、
学校の情報化を総合的に判断する項目が20項目用意されています。
その20の項目をチェックするだけで、
学校の情報化レベルがデータ化される無料のシステムです。
システムに登録されている全国約2,000校の平均データとの比較や、
情報化レベルに応じたアドバイスを見ることができます。
このシステムは、日本教育工学協会(JAET)が運営しています。
(2017年6月)