ネット依存の青少年ほど、トラブルに遭いやすい環境に
あることが、あらためて最新調査でわかりました。
夜更かしの傾向もあることから、日常生活への支障も考えられます。
文部科学省や総務省などでは、例年1月末より
「春のあんしんネット・新学期一斉行動」を実施しています。
これは、子供たちがスマホを持ち始める時期に合わせて、
各省庁や企業が実施しているキャンペーンです。
教育委員会や学校では、公開されている情報モラル教材を有効活用し、
子供たちの情報モラル育成を進めてみられてはいかがでしょうか。
(2016年12月)