• ページ1ページ1
  • ページ2ページ2
  • ページ3ページ3
  • ページ4ページ4
  • ページ5ページ5
学校のICT化をサポートするサイト
先生方は情報漏えい事故のリスクと隣合わせ
「適切な情報セキュリティ対策」
※※※こちらのページでは使用できない項目です。入力しないで下さい。※※※
学校で起こる個人情報漏えい事故件数は一向に減る気配がありません。
そして、個人情報の不適切な取り扱いにより処罰された先生方は
約3倍に増えているという事実をご存知でしょうか

もし個人情報漏えい事故が起きてしまったら、
・情報流出にあった子供の精神的苦痛やその情報の悪用の危険性
・学校全体の問題に発展し、保護者も巻き込む事態
・場合によっては報道発表などの対応が必要

そのような事態から、児童・生徒、先生方を守るためには、
どのような対策をすればよいのでしょうか。

※ 参照:公立学校教職員の人事行政の状況調査について(文部科学省)

(2014年11月公開)
情報セキュリティポリシーとは