皆さまの地域の学校では、日常的にICTが活用されていますか。
文部科学省の調査によると、教員のICT活用指導力は年々伸び、
肯定回答の平均値は70%を超えています※。
■教員のICT活用指導力(わりにできる、ややできると回答した割合)
・教材研究、指導の準備、評価などにICTを活用する能力 80.9%
・授業中にICTを活用して指導する能力 69.4%
・児童生徒のICT活用を指導する能力 64.5%
・情報モラルなどを指導する能力 76.1%
・校務にICTを活用する能力 77.0%
この結果からは、授業でICTが活用されている印象を受けます。
一方で、同じように文部科学省が行った調査結果(次ページ)からは、
日常的には授業でICTが使われていない実態が浮き彫りになっています。
※ 参照:平成25年度 学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果(文部科学省)
(2014年10月公開)