新学習指導要領で重要視される「言語活動の充実」。
言語に関する能力を高めることで、心豊かに、たくましく
生きる力が育成されるとされています。
日常的に行われている「調べ学習」も、基礎的・基本的な知識・技能を活用して
課題を探究する言語活動の一つです。
児童や生徒は、調べ学習によって「知る喜び」「学ぶ楽しさ」を身に付けられます。
すべての教科で行うことが推奨されている調べ学習。
タブレット端末など一人1台環境への変化に合わせて、
あらためて調べ学習の在り方を検討されてみてはいかがでしょうか。
今回は、インターネットやデジタル百科事典を使った調べ学習についてご紹介します。
(2013年12月公開)